今回の家族旅行は非常にスケジュールがタイトで、石垣島を観光できるのはほぼほぼ1日というスケジュールです。
という訳で、人気の観光地を西からずーっと反時計回りにまわっていくルートで進めていきます
玉取崎展望台の絶景を見て、そのまま北上し、一番遠く最北端に位置するのが平久保崎です。
【石垣島】空港からアクセスしやすい玉取崎展望台はエメラルドブルーの海が180度楽しめる展望台
詳しくはこちらの記事をご覧ください
カーナビを頼りに向かいますが、途中までは順調に走ってて、一本曲がると細い緑しかない道を通っていくんですが、
案内看板がなかったら不安になってきます。
このまわりは黒毛和牛の放牧地で、たまにのんびり歩いてたり、座ってたり、エサ食べてたりする光景を見ることが出来ます。
このような光景が島に来たなぁ~って気持ちになります。
やっぱり時間はかかりますが、海沿い・山の中を走って気持ちいワインディング。
玉取崎展望台からだいたい30分ぐらいで到着しました。
平久保崎の詳細情報
平久保崎は、石垣島の北東にある平久保半島の突端になります。
駐車場から歩いてすぐの高台からの景観ですが、灯台が少し低いところにあることから上から見下ろす形になるのも特徴的です。
高台からは右手に太平洋、左手に東シナ海という2つのエメラルドブルーの海とサンゴ礁がが一度に楽しめむことができます。
ハイシーズンではなかったにも関わらず到着時の駐車場は満車状態。
駐車場が8台ということで非常に少なく、僕が到着した時もちょうど出て行く車両があったので無事駐車できました。
場合によっては、手前の道路の端に駐車するか、出て行くのを待つしかありませんね。
余談ですが、僕のレンタカーと隣の身体障害者駐車場に駐車した間に狭いスペースがあって、無理やりに駐車しようとするおばちゃんがいて、
ぶつけられないかひやひやした~。
強引やなぁ、、、、帰りに助手席側乗り込めんぐらいカツカツ。
今でこの状態ならハイシーズンがめちゃくちゃ混雑しそうやなぁ。
トイレも駐車場に併設してありました。
名称 | 平久保崎 |
---|---|
住所 | 沖縄県石垣市石垣島伊原間2-736 |
駐車場 | 8台程度(無料) |
トイレ | あり |
真っ白な灯台とエメラルドブルーの海とのコントラストが美しい
車を駐車して、駐車場脇の平久保崎灯台入を上っていきます。
有名観光地になり、いろいろ問題もあるようなのでルールは守りましょう。
少し勾配のある歩道を登っていきます。
普通に登ってだいたい2~3分で高台に到着しますが、坂の途中で海が顔をだして緑と合わさって絶景感があります。
そして、上までやってくると「石垣島最北端 平久保崎灯台」の文字が。
その後ろには平久保崎灯台がたっています。
灯台自体が低い位置にあるので普段見る灯台とは違う目線で見ることが出来ます。
灯台の上部が目の前にある光景です。
最北端の文字と平久保崎灯台を一緒に撮影。
ブルーの海に真っ白い灯台といいたいところですが、角度的にも海の色はイマイチ。
目の前にある小さな島は大地離島という無人島で、海鳥の繁殖になっているそうです。
まわりはサンゴ礁が広がっていますが分かりにくいですね。
そして灯台の向こうは見渡す限りの水平線~
白波がおこっているところはサンゴ群があるんですって。
あと平久保崎灯台は恋する灯台に認定されています。
カップルで観光にどうぞ。
一般社団法人日本ロマンチスト協会(本部:長崎県雲仙市愛野町)と日本財団(東京都港区)が共同で実施するプロジェクトで、灯台を「ふたりの未来を見つめる場所」として定義することで「ロマンスの聖地」へと再価値化していきます。
日本全国の灯台から、ロマンスの聖地にふさわしい灯台を「恋する灯台」として、灯台がある地域を「恋する灯台のまち」として認定し、地域の観光資源としての灯台の価値を見直すことで、灯台に訪れる老若男女を増やして海への関心を高めていくことを目的とします。
※恋する灯台プロジェクトホームページより引用
詳しくは恋する灯台プロジェクトホームページをご確認下さい。
https://romance-toudai.uminohi.jp/
右手に見えるのが曇っててもエメラルドブルーに見える太平洋
左手に見えるのが少しだけエメラルドブルーに見える東シナ海
海だけに目が行きがちですが、このグリーンの木々と石のコントラストも素晴らしい。
今いる高台より、もぉちょっと上に行ける丘があるのですが、どうやら崩れやすくって危険で登ってはいけないみたい。
残念~。この上からは360度の景観が楽しめるらしいんです。
白いキレイな花が咲いてました。
これはなんでしょう。
おわりに
石垣島の最北端でダイナミックな景色が楽しめたが、何もさえぎるものがないので、風が強かった~。
滞在時間としては落ち着いて見てはいられなかったので20分ぐらいかなぁ。
石垣島一周ドライブのひとつとして是非ともコースに入れて欲しいところ。
時間帯によっては駐車場が満車、混雑する可能性があるので、時間に余裕がある時に行ってみてください。