2019年(令和元年)11月2日(土)~3日(日)に、大阪市のインテックス大阪でモンベルクラブフレンドフェア2019秋大阪が開催されてたので行ってきました。
目次
モンベルクラブフレンドフェアとは
アウトドアする人にとって憧れのメーカー!
まぁ、もっと上には上がありますが、安いものしか買わない僕にはなかなか手も足も出ないメーカーでもあるんですが、見るぐらいは自由ってことで。
年に数回全国で開催されるモンベルクラブ会員限定のイベントで、モンベルのフレンド地域のPRやアウトレット品の販売、特産品ブース、体験ブースなどがある大きなイベントです。
公に募集するわけではなく、モンベルの会員という、本当にアウトドアが好きなコアな人ばかりが来場します。
普段は仕入れれないようなコアな情報なんかも聞けるんで楽しいですね。
モンベルクラブフレンドフェア2019秋の詳細情報
イベント | モンベルクラブフレンドフェア2019秋大阪 |
---|---|
会場 | インテックス大阪 |
住所 | 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5-102 |
入場条件 | モンベル会員(その同行者) 会員でない場合でも当日入会するば入場できます。 |
会費 | 入会金は無料で年会費1,500円 ※オリジナルカタログ、モンベルが提携する全国各地の施設やサービスをまとめた特典ガイドが郵送されてきます。 また、フレンドエリア・ショップの割引特典などのサービスも受けれます。 |
モンベルクラブフレンドフェア2019秋大阪を見学
会場に到着。
モンベル会員証を提示して入場します。
1号館、2号館を使って行われており、1号館は主にモンベル商品の紹介とアウトレット販売。1号館は、全国各地のモンベルフレンドエリアの展示や体験エリア、飲食コーナーとなっています。
会場マップはこのような感じです。
カヤック体験
モンベルの凄いところは、周遊型のカヤックが室内で体験出来るプールがあります。
距離的には短いんですが、最初から終わりまでずーっと行列が出来てて、800人程度が体験されてました。
単純に考えて、1回500円×800人=400,000円という荒稼ぎ~!!
モンベル製のカヌーが実際に体験できる機会としては良いですね。
まぁ、絶対にこけるタイプの艇ではないので安心ですし、うまくなった気分でカヌーの道に足を踏み入れるかも!?
まぁ、ほぼほぼ子供さんが体験して、親が写真撮影するパターンでしたよ。
順番に次々と漕ぎ出すと、小さい子は動きなどが分からずガンガンぶつかってたかな。
余談ですが、どうやって水を片付けるやろかと考えてしまう量。
【料金・参加条件】
1回500円/小学1年生以上
カヤックは一人乗り用
※小学生未満は保護者の膝の上にお座りいただく場合に限り、無料でご体験いただけます。(小学生未満の子供のみでの体験は不可)
クライミング体験
会場中央でひときわ目立つクライミングタワー!!
ボルダリング人気が高まっており、ここも人気で高さは6.5mにもなります。
一見、もっと高そうに見えますが、子供らはスイスイのぼっています。
多分自分の体重を考えると張り付くことさえ難しいのかな。
安全なところで体験できるという安心感。
これが、趣味になる第一歩かもしれませんね。
僕も痩せてから挑戦しようと思います。
【料金・参加条件】
1回500円/小学1年生以上、体重20kg以上
18歳未満の方は、同意書に保護者のサインが必要
キッズクライミング
クライミング体験はハードルが高い方は無料で楽しめるキッズクライミング。
1mちょっとぐらいの高さでとりあえず張りつけるかを確認しましょう。
ほんと小さいですが、、、あと年齢制限なしで大人も出来ますが、やってる人いませんでしたしちょっと抵抗あるなぁ。
【料金・参加条件】
無料/年齢制限なし
幼い子供には保護者による介添え(補助)が必要
ツリーイング
クライミング以上に怖そうなツリーイング。
ロープを使ってのぼるアクティビティで、他ではなかなか体験できませんよね。
何にも支えるものがないのは怖そうでしたが、子供達には関係なしって感じ。
最高到達点が高いので会場が見合わせます。
【料金・参加条件】
1回1,000円/5歳以上(小学2年生以下は保護者と一緒に参加)
体験には同意書へのサインが必要。
フォレストアドベンチャー
フランス発祥の本格アスレチックで、室内では高さもそこそこなんでなんとか体験できそう!!
比較的簡単で、こういう体験って子供ら一番喜ぶでしょうね。
これならちょっとやってみたい!
高所恐怖症なんで高いところは無理ですけど。
【料金・参加条件】
1回900円/身長110cm以上、体重130kgまで(小学3年生以下は保護者同伴)
ストライダー試乗体験
人気のストライダー。
初めてでも足をついているので簡単に乗れる。
コースもあって楽しそう!
乗って欲しいって子供がいっぱいそう。
販売もしてましたよ。
【料金・参加条件】
無料/1歳半~5歳のお子さま(体重27kgまで)
※ヘルメット(無料貸出)を着用。
モンベルフレンドエリア出展
わが町三重県ブース
三重県って特に南の方はアウトドアが盛んな地域です。
山・川・海などそれぞれいろんな体験をすることが出来るので最高ですよ。
三重県中のパンフレットがずらーっと!!
三重県民でも知らないこといっぱいでしたよ。
最近、チャレンジしたものですので、良かったら別の記事も見てくださいね。
大台町の宮川
https://www.nakasete.com/odai-koyokayac2019/
大台町の大杉谷
https://www.nakasete.com/odai-osugidani0521/
紀北町の銚子川
https://www.nakasete.com/kihokutyou-tyoushigawa2019/
紀北町シーカヤック
https://www.nakasete.com/kihokutyou-seakayac20190817/
南伊勢シーカヤック
https://www.nakasete.com/minamiise-kayac20190502/
松阪市飯高町サイクリング
三重県ブースは、1日に2回の抽選会を実施し、会場全てのブースで一番の行列。
混乱するぐらいの人でした。
各地域の特産などが賞品でした。
魅力的な島ブース
他にもいろいろ良いとこありましたけど。
最近では、マイブームの島が気になる。
島根県北部にある隠岐の島。
ユネスコジオパークにも認定されてて、1周90kmぐらいの大きさですね。
今まで知らなかったまったく未知の島。
いつか行きたいと思います。
屋久島を見ると絶対にまた行きたくなる。
アウトドアは雨が降るのが当たり前って感じがめちゃくちゃ新鮮。
山の中で見る自然全部がドラマチック!?
https://www.nakasete.com/yakushima-0414/
九州と韓国の間の対馬海峡に浮かぶ国境の島とよばれる対馬。
リアス式海岸や島特有の動植物なんかも見てみたい。
あと、もちろんシーカヤック。
ステージイベント
昼食時しか見てませんが、モンベル代表の辰野 勇氏が挨拶してました!!
あっ!得意の笛も吹いてみえましたよ。
余談ですが、著書の販売とサイン会までやってました。
企業家、アウトドア、冒険家、音楽家、そして執筆家!!
オールラウンダーですね。
いろいろステージイベントありました。
お楽しみ抽選会
定番の空クジなしの抽選会。
これはモンベル会員しかすることが出来ません。
全国のモンベル関係の地域などから賞品が出てて、なんか行く理由になるものが当たらんかなぁ~って思いつつ。
水を入れるだけで出来る白ご飯あたりました!!
どんなもんなんやろ。今度キャンプに持っててみよっと。
楽しみ。
アウトレット
これがモンベルクラブフレンドフェアへ来る人の目的でもあるんでしょうね。
モデルチェンジやカラーチェンジした商品、サンプル品などお買い得商品のアウトレット。
レイアウトとしては、このような感じで何でもあるんですよ。
ウェア、シューズ、ギアもろもろ。
バーゲンセールのように並べてあります。
ただ、僕の買う商品の価格帯の5倍ぐらいのものばかりなので、どれだけモンベルが安いとはいえ、買うことが出来ませんでした。
テントやシュラフなんかも充実
シューズも試着しながら選べます。
マイナーなウォータースポーツ系も揃っています。
ジャケット系もいろいろ。
シュノーケリングセット買えばよかったぁ。
レジの数もなかなかですよね。
展示はロードバイクなどのサイクリングコーナー
リバーカヤック
フォールディングカヤックSUPなどのコーナー
このような、スタイル提案なんかもありがたい。
テントなどのキャンプ道具コーナー
マジで欲しいし。
中広すぎる。
いっつも石だらけのところ多いですが、この空気入れるマット欲しい。
モンベルフェアのお客さんって絶対コアな客層ですし、道具にもこだわりますしね。たまらないでしょうね。
ワークショップ
1日を通して、リスクマネージメントやロープワーク、トラブル対処法など一番知っておくべき内容などのワークショップを開催してました。
開催されると満席状態!!
こういう展示会系のワークショップは閑古鳥か関係者多いですが、さすがモンベル。
飲食ブース
各地域の特産品などの飲食物がいろいろ販売されています。
今回は、モンベルがプロデュースするダイニングカフェ「スパイスマジック」のオリジナル・カレーをいただきました。
本山町産の野菜か大山鶏か嶺北牛のカレーがあるので、やっぱり牛でしょう。
程よくスパイシーですが、辛味はそれほどなくって牛肉の旨みのあるカレーです!!
うん。うまい。
スイーツは妙高市の杉野沢観光協会の花豆ソフト。
少し茶色がかった色のソフトクリームは、なめらかな舌触りで小豆のような心地よい甘味でしたよ。
そえられている花豆も甘く煮詰められてました。
まとめ
日本全国非常に魅力的な地域があるなぁと再認識。
今後、行こうと思うところを数ヶ所ピックアップできましたのは大きな収穫でした。
この場に出てくる方々は熱量もあって、アウトドア観光をPRされてるので非常に気持ちいいし参考になります!!
せっかく、モンベルの会員なら行くべきですし、愛知、横浜、大阪など都市部でやっているのでアクセスは良いと思います。
出かける欲が止まりません。