今まで福岡に何度かやってきましたが、屋台はおろか博多ラーメンさえ食べたことがなくって、本島でも大手の博多ラーメン店のみです。
今回は絶対に人気のお店で食べておきたいということで、博多駅周辺を調べていましたが、とにかく駅中でも超人気店が多くって悩んでしまいます。

せっかくなんで1つのお店となっている人気店に行きたいと思い調べると、博多駅から徒歩5分ぐらいに評価が高い博多一双があり行くことにします。
博多一双博多駅東本店とは
博多一双は、今回行った博多駅から徒歩圏内の博多一双博多駅東本店と中州、祇園の3店舗があります。
ホテルが近いのもありますが、やっぱり本店で食べておきたいですよね。

お店の前の通りにやってくると、明らかに目立つ行列があり、30名程度が歩道に沿って並んでおり、重厚な「一双」と書かれた木の看板とラーメンのちょうちんが期待させてくれます。

行列は隣のお店の前にもはみ出るぐらいになっているんで、並び方が分からず隣のお店の方から注意を受けます。
お客さんの50%程度は外国人観光客の方でした。

行列から見えるお店の中はもちろん満席で見てるだけで熱気を感じます~、なかなか店の中が見えるってめずらしいとお思いますが、見られてると長居はしにくいですよね!
長期戦を覚悟していましたが、30分程度の待ち時間で回転が早く感じましたが少しはそれも理由かな。
行列の先頭の方へ行くと、店員さんが食券を中で購入して、購入したら列に戻ってくださいと説明を受けます。
店内に案内されるとカウンターが8席と4人がけテーブル3席あり、ラーメン屋さんとしてはキャパは多い方かと思います。
博多一双博多駅東本店 店舗詳細情報
| 名称 | 博多一双博多駅東本店 | 
|---|---|
| 住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-6 | 
| 電話番号 | 092-472-7739 | 
| 営業時間 | 11:00~24:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| サイト | http://www.hakata-issou.com/ | 
博多一双博多駅東本店のメニュー
| ラーメン | 650円 | 
| 味玉ラーメン | 750円 | 
| チャーシューメン | 800円 | 
| 味玉チャーシューメン | 900円 | 
| ワンタンメン | 850円 | 
| 特製ラーメン | 1,000円 | 
追加メニュー
| 替玉 | 100円 | 
| 半熟玉子 | 100円 | 
| 白ご飯 | 150円 | 
| おにぎり | 150円 | 
| チャーハン | 500円 | 
| ミニチャーハン | 300円 | 
| 餃子(5個) | 250円 | 
| 餃子(10個) | 400円 | 
| 生ビール | 500円 | 
| 瓶ビール | 500円 | 
| 焼酎(芋・麦) | 350円 | 
噂の豚骨カプチーノは想像以上に豚骨の旨みが味わえてうますぎる
やっとのことで席に案内され、一番奥のカウンター端っこという味わう為と厨房が見渡せるベストポジション。

席の前にはお約束のニンニクなどなど調味料が揃っています。

そして、しょうがやからし高菜も。
注文したのは「特製ラーメン(1,000円)」の麺かためでほどなくしてやってきます。

豚骨カプチーノというだけあって、泡だったスープが特徴です。
まずはスープを一口食べると、こってり感が強そうなイメージでしたが、豚骨の旨みはしっかりでているが思った以上にさらっと食べれる。泡立っているので口当たりがマイルドに感じます。

かための細麺をすすると程よく歯に硬さを感じ、豚骨のふわっとした香りとスープもしっかり絡んでうまい!!
豚骨って場合によってはアンモニア系のニオイがするんですが、ここのスープはまったくなくて純粋に豚骨の味・香りを楽しめます。
チャーシューは豚バラで脂身しっかりの大好きなもの。口に入れるととろける食感です。
ねぎのシャキシャキ食感、キクラゲのコリコリ感、パリパリの海苔など定番の具材。

中でも意外なのはわんたんが入っており、プリプリのワンタンってラーメンとの相性も良いんですね。
お昼なら躊躇しますが、夜の食事なので遠慮なく生ニンニクをしぼりかけます。
混ぜると一気にニンニク臭が広がって旨さ倍増~。

味玉は絶妙の半熟感でスープにひたして食べると黄身の甘味と相性抜群。

ためしにからし高菜を入れてみましたが、かなり辛いので少しづつ入れる方が良いかなぁ。

一気に食べ終わるとスープには豚骨を煮込んだ、骨の粉がしっかり残っています。

お店を出る頃は少し行列が落ち着いており狙いどころでした。
おわりに
個人的には過去に食べた博多ラーメンでナンバー1のおいしさでした。
豚骨系のスープって濃ければ濃いほど好みでしたが、最近は胃がもたれてしまうことが多いんです。
あまりのスープのおいしさに全て飲み干してしまいましたが全然もたれないスープは初めてでした。
営業時間が通し営業なので食事時間をずらすだけでも、かなり時間短縮ができると思うので、短時間のうちで食べたければずらしていくのも良いと思います。
ラーメンはもちろん豚骨一種類でトッピングにより値段が違います。
良い意味でクセがなくって食べやすく老若男女問わずに食べれる博多ラーメンで、ここに行けば間違えはないと思います。
接客も良く気持ちよく食事できます。    	
								
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
										
					
									