屋久島最大の町宮之浦で人気店 お食事処 潮騒。
地元産の魚介類から定食まで豊富なメニューが揃うお店です。
宮之浦港から程近い、メイン道路沿いにあり地元で取れる海の幸が味わえ、駐車場は道路挟んで向かいに十数台駐車することが出来ます。
お食事処 潮騒について
夕食時にはお客さんでいっぱいとの情報を聞きつけ早めの18時ごろに来店すると席は空いておりスムーズに入店できました。
有名人のサインがずらーっと並んでおります。
厨房を囲うようにカウンター席が10席程度あり、スペースも広めで1人で食事に行っても気軽に食べれます。
あと、座敷も広く、大人数での食事や飲み会なども可能です。
地域ではワンランク上の食事処・居酒屋でキャパあります。
定食から居酒屋メニューまで豊富にそろいます
お食事処 潮騒 店舗詳細情報
| 項目名 | お食事処 潮騒 | 
|---|---|
| 項目名 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦305-3 | 
| 項目名 | 0997-42-2721 | 
| 項目名 | 11:30~14:00 17:30~22:00 | 
| 項目名 | 木曜日 | 
| サイト | なし | 
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 屋久島町その他
お食事処 潮騒 おしながき
| お造り定食(天麩羅付) | 2,300円 | 
| お造り定食 | 1,800円 | 
| 海老フライ定食(天麩羅付) | 2,000円 | 
| 海老フライ定食 | 1,500円 | 
| 焼肉定食(天麩羅付) | 2,000円 | 
| 焼肉定食 | 1,500円 | 
| 天麩羅定食(天麩羅付) | 1,900円 | 
| 天麩羅定食 | 1,400円 | 
| ヒレカツ定食(天麩羅付) | 1,900円 | 
| ヒレカツ定食 | 1,400円 | 
| チキンソテー定食(天麩羅付) | 1,900円 | 
| チキンソテー定食 | 1,400円 | 
| 豚ロース定食(天麩羅付 ) | 1,800円 | 
| 豚ロース定食 | 1,300円 | 
| とんかつ定食(天麩羅付) | 1,700円 | 
| とんかつ定食 | 1,200円 | 
| 唐揚げ定食(天麩羅付) | 1,700円 | 
| 唐揚げ定食 | 1,200円 | 
| 焼鳥定食(天麩羅付) | 1,500円 | 
| 焼鳥定食 | 1,000円 | 
| 飛魚から揚げ定食 | 1,300円 | 
| 首折れサバ刺身定食 | 1,800円 | 
| 牛タタキ | 1,200円 | 
| 御一人盛り合わせ | 1,300円 | 
| 海老フライ | 1,150円 | 
| 海老天麩羅 | 900円 | 
| 豚ヒレカツ | 900円 | 
| 豚カツ | 800円 | 
| 潮騒風鶏のから揚げ | 700円 | 
| 飛魚唐揚げ | 700円 | 
| 飛魚つけあげ | 700円 | 
| 揚出豆腐 | 480円 | 
| フライドポテト | 500円 | 
| あら煮 | 1,200円 | 
| あらみそ煮 | 1,200円 | 
| おんこつ | 800円 | 
| 蛸酢 | 700円 | 
| 酢の物盛り合わせ | 800円 | 
※他にも食べ物、飲み物あります
沖縄スイーツはコスパの良いザクザク食感のさーたあんだぎー
大ぶりの海老フライ定食(1,500円)が一番人気とのことでしたが、今回はこの旅の目的でもある「首折れサバ刺身定食(1,800円)」、「飛魚から揚げ(700円)」を注文します。
定食系は千円オーバーのものばかりで、価格設定的にはちょっと観光地価格かなって思いますね。
屋久島で絶対食べたかった首折れサバ刺身定食の定食です。
首折れサバって少し怖いネーミングですが、屋久島周辺で獲れるゴマサバを鮮度を保つために、すぐに首を折るって〆ることから首折れサバと呼んでいます。
普段はサバって、足が早いので火を通して食べるので、刺身は久しぶりです。
キレイな皮と身の部分と血合いの部分がくっきり分かれており新鮮な証拠。

鹿児島の甘めの醤油でいただくと、程よい脂ののりとしっかり締っており少し歯ごたえのある身は生臭さなどまったくなくっておいしい。
刺身でもしっかり御飯が食べれます。
やっぱり鯖は刺身が一番うまい。タンカンが横に添えてあるのもなんか変わってますね。

ただ、、、お味噌汁は。。。。。
サバの頭がドボン、あと何か分からない物体も入っている。
内臓系でしょうか?
ビジュアル的には面白いんですが、ちょっと苦手かも。
出汁が良く出ておりおいしいんですが、少し薄めで生姜が強いかなぁ。
茶碗蒸しは、甘めでしっかりした味付けで個人的には好きな味、あとは小鉢がついておりました。
こちらも名物のとびうおから揚げ。

屋久島名物で飛魚いただくの初めてです~
三枚にキレイに下ろされた飛魚は、ヒレ?ハネ?の部分がインパクトあります。
サクサクに揚げられていますので、ポン酢で全部食べれますってことでしたが、おもいっきりかぶりついたら、目玉が固くって弱ってた歯が欠けました!?
身は熱々でふわふわとした食感と味はあっさりしており、ポン酢でいただくとめちゃくちゃうまい!!
ただし、骨なども全部食べれますが、こういうのって柔らかい部分だけ食べる方がおいしいかもしれません。個人的にです。
さいごに
首折れサバとトビウオの両方が味わえて大満足の食事です。
僕が行った時はオフシーズンだったのでスムーズに入店できましたが、普段は予約していくほうが確実かと思います。
やっぱり旅行に来たら、その地域の食材を地域の調理方法で食べれるのが一番良いですね。メニューも豊富で良いお店でした。
ただし、接客面は冷たい感じだったので残念でした。
								
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
										
					
									