関西国際空港に帰ってきて、その足で大阪を楽しむためにディープな町である新世界へやってきました。
目的は長女の希望でもある、レインボーフードを食べる為です。
最近ではチーズドッグ、レインボーチーズドック、そしてロールアイス。
今回はレインボートーストとレインボーパフェです。
インスタ映え以外目的としてはありません。
東京ではいろんなお店で取り扱っている見たいですが、近辺では大阪のみです。

通天閣のまん前の通りから1本ずれたところにあるのが今回の目的地であるトリプルエックスカフェ(Triple x cafe)です。

お店はピンクを基調としたかわいい感じのお店で、平日とはいえ人気で大行列を覚悟していたのですがだれも先客おりませんでした。
まぁありがたいわけなんですが。

それにしても串カツ屋や飲み屋などなど新世界のごちゃごちゃした店がある一角とは思えん雰囲気です。
目次
トリプルエックスカフェ (Triple x cafe) とは
とにかくインスタ映えするメニューが並ぶ、若い女性向けのお店です。

今回の一番の目的はレインボーチーズトースト。

このサンプルのチーズの色合いやばすぎません?でも5色?
横のレインボーパフェもテンション上がる♪
その横のパフェとかはめちゃくちゃおいしそうやし。

レインボーチーズドックの色も鮮やか過ぎるやん。

店内は細長いつくりになっており、机はドラム缶をピンクに塗ったもので2人がけが2つ。

一番奥には4人がけが1つとイートインスペースはそれほど広くありません。

壁にはこのように写真撮影用にイラストがあったり。

絵のドアから手が出ていたりと、あらゆるところを撮影場所になります。
以前に行ったロールアイスファクトリーとつながるものがありますね。
ピンクで統一した雰囲気とドラム缶だけでも少しワクワクするし見せ方が面白いな。
トリプルエックスカフェ (Triple x cafe) 店舗詳細情報
| 名称 | トリプルエックスカフェ (Triple x cafe) |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-3-4 |
| 電話番号 | 06-6630-6791 |
| 営業時間 | 11:00~21:30 |
| 定休日 | 年中無休 |
| サイト | https://www.facebook.com/XXXcafe/ https://www.instagram.com/x_x_xcafe/ |

関連ランキング:カフェ | 新今宮駅前駅、動物園前駅、新今宮駅
トリプルエックスカフェ (Triple x cafe)のメニュー
| レインボーチーズトースト | 580円 |
| レインボーチーズドッグ(全6色) | 480円 |
| レインボーXXXパフェ | 880円 |
| 抹茶パフェ | 680円 |
| ティラミスパフェ | 780円 |
| ストロベリーパフェ | 880円 |
| タピオカミルクティー | 800円 |
| タピオカいちごミルク | 800円 |
| タピオカ抹茶ミルク | 800円 |
※その他、ソフトドリンク、アルコールドリンクもあります


レインボーの食べ物は味覚以上に視覚的に抵抗感がありました
1日10限定の「レインボーXXXパフェ(880円)」と「レインボーチーズトースト(580円)」、「ストロベリーパフェ(880円)」を注文しました。
注文してからつくりはじめるのか、少し時間がかかって提供されます。
やってきたらとりあえず撮影タイムスタート!!
しっくりくる写真が撮れずに5分ぐらい、、、せっかく注文したので残しておかんとなぁ。

レインボーXXXパフェがこちら。
下の部分はムースかと思いきやプリンなんだそうです。
上の部分から
オレンジ色 オレンジ味
ピンク色 イチゴ味
ブルー カスタード味
黄色 マンゴー味
緑 キウイ味
というように、色だけかと思いきや味もちゃんと分かれているこだわり。
とにかく色合いの鮮やかさが目を引きます。

上部から見るとスポンジもプリンと一緒でカラフルです。
早速スポンジからいただくとふわふわの食感と生クリームで何も申し分のないケーキです。
おいしいなぁ。

そして、プリンゾーンに入ると最初はオレンジ味。
あとから味を知ったので何の味か分からんけどあっさりした味わい。

ブルーはカスタード???
この色合いになると味とかじゃなく、視覚的に抵抗感が出てきます。
カスタードにはまったく感じれん。

パフェの中の色合いが大変なことになってきて、食べ物の色とは思えんくなってきた。

う~んカラフル。
いろんな味を一緒に食べると訳が分からんくなってくる。
結局、普通においしい味なんですがおいしく感じないパフェでした。

レインボーチーズトーストはこちら。
自分の手で割るのかと思ったら、最初から上のパンはカットされててチーズが見えています。

少し伸ばすとこんな具合で思った以上にレインボーで食が進まなそう。
オレンジ、ピンク、ブルー、イエロー、グリーンの5色はもぉ絵の具レベル。
味はいたって普通のチーズでした。

イチゴパフェは旬のイチゴをたっぷりと使った逸品。
キワモノではなくって、たっぷりの生クリームとスポンジを使った正統派の逸品。
てか、タピオカドリンク高すぎん???
パフェクラスやん。
おわりに
新世界に似合わないと思いましたが、この圧倒的な個性はやっぱり新世界やなぁ。
レインボーXXXパフェにしてもレインボーチーズトーストにしてもめちゃくちゃ楽しめ写真撮影もして十分に楽しむことが出来ました。
味は普通においしいけど何か抵抗感があって、何度も行くお店ではありませんが、このインパクトと楽しさは一度は味わって欲しいです。
https://www.nakasete.com/shinsekai-sennariyacoffee/
https://www.nakasete.com/shinsekai-marukatu/
